【切り上げ剪定】樹勢回復“有葉花の確保”ホルモンバランス良好

新芽動き
(R4.4.8 青島みかん)

みかん管理
青島みかんです。

結果母枝の先端では


有葉花が確認できます!


ホルモンバランスが
良好な証でもあります。

青島16年生
切り上げ剪定で
樹勢回復に努めています。


枝の先端や樹上部では

新芽が活発に動き

ただの新芽なのか
有葉花なのか分かるようになります。

先端部で有葉花が無いと

それ以外の場所では

ホルモンの勢いが弱くなりやすく
有葉花は着かない可能性が高まります。


新芽確認
(先端部 有葉花)

有葉花であれば

葉っぱと同時に
丸い蕾が見えるはずです。


ただし、
有葉花であっても
全てがいいわけでもありません。

中には弱い有葉花もあります。

真っ直ぐ止まらなず
ヒョロヒョロ伸びる有葉花

蕾が小さいままの有葉花

生理落花(果)で
落ちてしまう有葉花など

有葉花でも様々です。

ホルモンバランスが良好だと

有葉花は真っすぐ伸びます

無駄に長くは伸びません。

ある程度の長さで止まります。
(ブレーキホルモン効くから)

花の蕾が長く大きくなります。

ゆっくり時間をかけて開花します。

確実に花が咲き切ります。
(落弁しやすく灰色カビのリスク軽減)


切り上げ剪定


同じカテゴリー(みかん栽培指導)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。