(切り上げ剪定 青島)
みかん管理
青島みかんです。
剪定シーズン真っ只中
剪定は時間の
かかる作業になります。
効率良くスピーディーに進めたいですね。
剪定は着花管理にもなります。
特に表年の場合は
ある程度強めの剪定が必要です。
主に下垂枝を切っていく
切り上げ剪定がいいですね!
下垂枝には
直花が多いからです。
切り上げ剪定で
無駄花を減らします。
花が咲く前に
切っておくことで
貯蔵養分の
浪費を防止します。
実になって
摘果だけでの
着果管理では
間に合わないので
着果過多対策のうちの一つと考えて
切り上げ剪定がいいですね。
(切り上げ剪定)
剪定をやらなくても
みかんを成らせることができてしまいます。
樹齢が若ければ
何とかなるかもしれませんが
酷い隔年結果になったり
徒長枝に悩まされたりするものです。
農薬と肥料を
サボる人はあまりいませんが
剪定は2~3年は
摘果だけで何とかしようと
サボる時が
あるかもしれません。
一番、頑張りたいのが剪定だと思います。
剪定がしっかりできると
病害虫にも果実品質にもプラスです。
剪定あってこそ
農薬や肥料(栄養面)が活きてきます。
剪定だけはサボらないほうがいいですね。