(R6.12.7 青島みかん)
みかん管理
青島みかんです。
切り上げ剪定継続園です。
令和6年は表年でした。
着果過多樹が多くありました。
摘果は遅れ気味
着果調整に手こずりました!
9月まで摘果ができずでした。
有機ペレット
有機100%肥料です。
栄養面ではこのペレットで
果実内容の向上に
つながったとは考えています。
糖度については
平均よりは高くなってくれました。
無機窒素では栄養成長に偏りやすく
有機窒素では
栄養成長
生殖成長
共にカバーできますから。
ストレスについては
高温・乾燥ストレス
着果ストレス
養分ストレス(窒素少な目)
果実体質では
若干の浮皮が出てしまいました。
摘果遅れが無ければ
浮皮みかんは
出なかったと思います。
(青島みかん)
青島みかん
年明け出荷でも
今までに無いような
高単価が続いてくれました。
みかんの
出来については
やや弱い所がありましたが
高単価に助けられました。
毎年このような
価格は難しいとは思いますが
経費も高騰しているので
来年にも期待したいです。
ムリですね…