【温暖化】真冬OK“ツチイナゴ”茶色は保護色?
2024年01月05日
(12月 みかん園 ツチイナゴ)
みかん管理
青島みかんです。
12月はみかんの
収穫期で気忙しいシーズンです。
日当たりの良い園地では
日中には20℃を軽く超えてきました。
温暖化は目で見える形で進んでいます。
本来なら
冬眠であるはずの
虫も活動できてしまうのです。
真冬でもOK
ツチイナゴ見つけました!
樹上では茶色が
目立ち見つけやすいです。
茶色は枯草に
隠れやすいためです。
日当たりの良い
園地は何時までも暖かいので
ツチイナゴも動いていたのでしょう。
(ツチイナゴ)
大きさは5~6cmくらい。
発生時期は10~6月
バッタのでは珍しく
成虫のまま越冬できます。
また
真冬でも日中の
暖かい時間に
動き出すことがあります。
冬場は暖かい
場所に集まってくるようです。
特に害虫ではなく
問題は無いでしょう。