早生みかん 着花レベル1
(R4.4.23 早生みかん 着花レベル1)

みかん管理
早生みかんです。

着花レベルで
管理の方向が明確になります。


花が多ければ
着花調整で花を減らす。

早期摘果などで
樹勢維持に努めます。

早生みかん
着花レベル5では花減らしですが


着花レベル1では
新芽の本数整理です!


芽カキですね
多過ぎる芽を除去します。

一カ所から複数の
新芽が出ている場合です。


みかん着花レベル1
(着花レベル1)

着花レベル1とは

新芽だらけで
花が少量の状態です。


着花過多樹
着花レベル5の樹を

優先して着花管理を行いますが

余力があれば
着花レベル1の樹も管理を進めます。

新芽の本数整理

手で新芽を
摘み取る芽カキですね。


この時、新芽が
長く伸びすぎて困る場合は

ジベレリン活性です。

窒素量の見直しや
剪定の切り方の見直し必要です。

窒素が多過ぎたり
ジベレリンが活性すると


新芽の緑化が遅れます。

新芽の緑化を促進するためには

窒素が多過ぎないこと

切り上げ剪定により
ホルモンバランスを整えることです。






同じカテゴリー(みかん栽培指導)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。